短形自然薯 試し掘り むかごを利用した波板栽培 邑南町 駒川農園 22.9.10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 20

  • @vladimirlenin286
    @vladimirlenin286 Год назад +2

    「むかご」からの波板栽培は非常に効率の良い栽培に見えました。手掘りで簡単に短形自然薯が掘り出せるのは凄いですね。
    いつか波板栽培の詳しい動画を作って下さい。

    • @駒川農園
      @駒川農園  Год назад +1

      新規にたくさん増やす場合は良い手法です。切り芋の方が大きくなりますので、土壌の条件によってい使い分けた方が良いとおもわれます。

  • @wasurenagusa888
    @wasurenagusa888 2 года назад

    浪板栽培、掘るのが楽でいいですね。野生になった山芋が、ハウスのパイプに毎年、絡まって蔓をのばしますが、掘るのが大変なので、いつも蔓を途中で切ります。でも、うっかり油断するとわさわさ生えてきてハウスが日陰になってしまいます。掘ってとろうとしましたが、でこぼこ芋でかなり深く掘らないと芋がありません。なかなか、てこずっていますが、栽培する気になると、お手頃な大きさになるのですね。

    • @駒川農園
      @駒川農園  2 года назад +2

      ポイントは、むかごを保管時寒さに合わせることです。10度以下で50日くらい、3月の初めに仮植え(霜に当たらない暖かいところが良い)4月の中旬ごろ本圃に定植すると収穫できます。自然の自然薯・長芋のむかごでもできますが、パイプなど長いシートが必要となります。波板栽培でなので8月からの芋の肥大期に乾燥しやすくなります。乾燥対策で畝間灌水できる場所が良いと思われます。

    • @wasurenagusa888
      @wasurenagusa888 2 года назад

      @@駒川農園 有難うございます。いいアイデアですね。参考にします☺️

  • @拓也佐々木-k3i
    @拓也佐々木-k3i 2 года назад

    こんばんは、我が家の祖父も自然薯掘りのパイプ持っていました。我が家もキャベツ、カリフラワー、ブロッコリーの移植しました。本日は、朝オクラ収穫して、直販所に、オクラ、茄子🍆、ピーマン、ゴーヤ、バターナッツカボチャ🎃を出しに、行くと値上がりしていました。台風の影響だそうですね。

    • @駒川農園
      @駒川農園  2 года назад +1

      少しでも価格が上がればよいですね。しっかりと管理すれば災害時助かりますね。ご苦労様です。

  • @kumanekotyan
    @kumanekotyan Год назад +2

    猫ちゃんが可愛いです。

    • @駒川農園
      @駒川農園  Год назад +1

      ありがとうございます。かわいいときも憎たらしいときも共に頑張っています。

  • @eriko4470
    @eriko4470 2 года назад +1

    土がふかふかですね。
    短型自然薯は掘るのが楽そうでいいですね。

    • @駒川農園
      @駒川農園  2 года назад +2

      昨年は掘るのに大変でしたが、今回は非常に楽です。

  • @花花-s9e
    @花花-s9e 2 года назад

    こんばんわ☺️
    去年は、確か、いもが掘りにくい状態で苦労して掘ったように記憶してます。
    それで浪板栽培を考えたんですよね! 手だけで楽に掘れているところを見ると、いもが大きくなっても簡単に掘れそう〜!
    がりさんも、ちっちゃな、ちっちゃな手を貸してくれてる😆😆😆
    まあまあの大きさになって、買う人は使いきりサイズで喜びます。 私は大きいのを買って、余ったものをラップなどに包んで次回に使おうと冷蔵庫にいれますが、次回がずっと先になるから腐らせます。ニンジンや玉葱なども、小振りな使いきりがすきです!
    産直にくるお客さんも、同じと思います。使いきりが2〜3個、ベストですね!
    お好み焼きなどにも小さいのがいいです!今回はお客さんが、大喜びすると思います。あとは獣にたべられないようにね!
    今日もお疲れ様でした🌿🌿🌿

    • @駒川農園
      @駒川農園  2 года назад +1

      こんばんは。山芋類は冷凍が効きますので、いっぺんにすり下ろしてナイロン袋に薄くして冷凍しますとすぐ使えます。非常に便利です。

    • @花花-s9e
      @花花-s9e 2 года назад

      @@駒川農園 なるほど〜!知りませんでした!基本あまり冷凍を使わないから、知りませんでした!次回から冷凍を利用します

  • @shin-q4b6v
    @shin-q4b6v Год назад +2

    短形自然薯は1年目のやつを食べるのでしょうか? そのまま2年、3年として大きくするのでしょうか?

    • @駒川農園
      @駒川農園  Год назад +2

      ありがとうございます。山芋類は基本的に当年度食べます。種用にむかごなどで栽培の場合は翌年植え付け秋収穫して食べます。

  • @土曜生まれ辰年JiJi
    @土曜生まれ辰年JiJi 2 года назад +5

    自然薯がメインのはずが、
    申し訳ないですが、思わず可愛いニャンちゃんに目が移りました(・・;)

    • @駒川農園
      @駒川農園  2 года назад +2

      こんにちは。やんちゃなガリさんで非常に困っております。

  • @meim2188
    @meim2188 2 года назад

    ネコちゃんが、可愛すぎる…(=^・^=)
    ムカゴから作ってみたいです…!

    • @駒川農園
      @駒川農園  2 года назад +1

      ポイントは、むかごを保管時寒さに合わせることです。10度以下で50日くらい、3月の初めに仮植え(霜に当たらない暖かいところが良い)4月の中旬ごろ本圃に定植すると収穫できます。